- トップ »
- Garden Diary »
芝生の危機
08/07/03
コメント (2)
トラックバック (0)
人気blogランキングへ←クリックしてもらえると喜びます♪
Twitterもやってます。良かったらフォローしてくださ~い→@ka0nasi
古い記事でもコメントにはお返事します。
イイね!と思った記事にはクリックをください。更新の励みになります。
Tweet
芝生の調子が思わしくありません。
よほど水はけが悪いのか、ところどころコケが生えてきました。
成長も遅く、だいいち色が薄いです。
きっと土が締まって根も詰まっているのだと思います。
このままでは雑草に負けてしまう弱い芝になってしまうーーーー。
何事も土壇場にならなければ行動しないダメ庭主ですが、とうとうそのときが来たようです。
とりあえずエアレーションというものをやって見ることにしました。
ゴルフ場なんかでは良くやってますが、ポコポコ穴を開けて空気の通り道を作ってるアレです。
HCで探してみると、同じ道具なのに値段はバラバラ。。。
もちろん耐久性や使い勝手で差が出てるのだろうけど、正直迷います。
かなり悩んで決めたのがこれ↓↓↓
バロネス タインエアシューター
プロ仕様らしいので問題はまずないでしょう。
それにしても高かったです。
おかげで今月のお小遣いがなくなっちゃいました(泣)
まあ、芝のためなら仕方ないけど・・・。とほほ
道具は今週末に届くことになってます。
もちろん使い心地をレポしますのでお楽しみに~♪

イイね!と思った記事にはクリックをください。更新の励みになります。
Tweet
コメントを投稿
コメント » 2件
えっ?お小遣いで買ったんですか?
え~~~~~必要経費でしょう(^-^)
広い庭は大変だわ・・・。
投稿者:ガラス玉 Posted at 2008年07月03日 20:55
ガラス玉さん、こんにちは(^^)
>え~~~~~必要経費でしょう(^-^)
いえいえ、庭はわたしの趣味ですから、お小遣いで買う決まりなのです~。
必要経費は花の苗とかまでで、道具はこれまでほとんど自腹で買ってきました。
自分で買うと大事にしますよ(笑)
投稿者:かおなし♪ Posted at 2008年07月05日 17:40